一般歯科
虫歯は、初期にはほとんど自覚症状が現れないため、症状に気づいた時にはすでに進行している恐れがあります。
天然歯を守り、いつまでもお口の健康を維持するためには、きちんと治療を受けて虫歯を治すだけでなく、虫歯にならないように予防することも大切です。
できるだけ痛みの少ない治療を行い、定期メインテナンスへ移行して再発を予防いたします。
患者様のお口の現状をしっかりと分かりやすくご説明
まず、現在のお口の状態を詳しくご説明いたします。
普段、ご自身のお口の中を見る機会は少ないかと思いますので、口腔内の画像をご覧頂きながら、注意してもらいたい部分には実際に口腔内画像に印を付け、わかりやすい説明を心がけております。
問題がある部分はきちんとお伝えして、患者様にご理解頂きながら治療を進めていきます。
お口の現状を正しく知り、今後どうしていくべきなのかを理解してもらうことで、患者様にも積極的に治療へご参加頂き、歯科医院と患者様が互いに協力し合いながらお口の健康を目指します。
保険診療を中心にご満足いただける治療を
当院では保険診療を中心に行っていて、少ない負担で患者様にお口の健康を実現させてもらいたいと思っております。
歯科医院に対する不満の1つに「治療に時間がかかる」というものがありますが、治療の質は落とさず、それでいて負担が少なくスピーディな治療をご提供いたします。
例えば、虫歯の治療で削った歯に詰め物・被せ物を入れる際も、精密に歯型取りを行い、保険の材料であってもできる限り質を高め、信頼のおける歯科技工士と連携し、短時間での装着を目指すようにしています。
できるだけ痛みの少ない治療
実は当院院長も歯科医院での治療に恐怖心を感じることがあり、「歯医者が苦手」「虫歯治療が怖い」という方のお気持ちはよくわかります。
そうした患者様の恐怖心や不安に共感しながら、できるだけ痛みの少ない治療を行うように心がけています。
どうしても治療が行えない場合には、無理に治療を進めたりはしません。
お薬をお出しして痛みを抑えておき、後日、あらためて治療が可能かどうかおうかがいするなど、患者様のお気持ちに寄り添って治療を進めさせて頂きます。
虫歯の進行段階と治療法
C0 ごく初期のむし歯
歯の表面(エナメル質)が溶け始めた状態ですが、痛みなどの症状はなく、患者様ご自身では気づきません。
早めに見つければフッ素塗布やブラッシングなどの簡単な治療が可能ですので、定期メインテナンスを受けて早期発見を心がけるようにしましょう。
C1 エナメル質のむし歯
エナメル質が溶けて、歯の溝に黒ずみができるようになります。
多くの場合、痛みなどの症状は現れませんが、冷たいものがしみることがあります。
この段階でもまだ患者様ご自身で気づくのは難しく、やはり定期メインテナンスによる早期発見が肝心です。
虫歯部分を削った後、レジン充填(保険)や詰め物を入れて治療します。
詰め物の種類について詳しくはこちら
C2 象牙質のむし歯
虫歯がエナメル質の下にある象牙質まで進行した状態で、冷たいものや甘いものがしみるようになります。
基本的に虫歯部分を削った後、詰め物を入れて治療しますが、虫歯の大きさによっては被せ物を入れなければいけなくなる場合があります。
C3 神経まで達したむし歯
虫歯が歯の神経まで進行した状態で、痛みが生じたり、熱いものがしみたりするようになります。
虫歯部分を削るだけでなく、汚染された神経を除去して洗浄・消毒した後、薬剤で充填する「根管治療」が必要になる場合があります。
C4 歯根まで達したむし歯
虫歯が歯の根っこ(歯根)まで進行した状態で、歯の目に見える部分(歯冠)がほとんど崩壊してしまっています。
神経が死んでいるため、一時的に痛みは治まりますが、歯根に膿が溜まると強い痛みが生じるようになります。
根管治療でできる限り歯の保存をはかりますが、それが難しい場合には抜歯となります。
抜歯後はブリッジ、入れ歯、インプラントなどで失った歯を補います。
予防歯科
痛くなってから来院されることが多いのが現状です
今では「予防歯科」の重要性が広く認知されるようになり、色々なところで「病気予防のために歯医者へ通おう」ということが言われていますが、まだまだ「歯が痛くなってからご来院される患者様」の方が多いというのが現状です。
症状がないうちから歯科医院で定期メインテナンスを受けて病気を予防する。その方がいいのであろうとは思いつつも、お仕事や家事などが忙しくてなかなか歯科医院に通えない…、痛いところはないし…とついついそのまま歯科医院に行かなくなっている…という方も少なくないのではと思います。
そうした患者様に「3ヶ月に1回、定期メインテナンスを受けましょう」と理想的な言葉を投げかけるだけでなく、通えずにいる事情やお気持ちに寄り添って、まずはできることから始めて頂くことが大切なのではないかと思っています。
病気予防のために、定期メインテナンスが大切なことは間違いありません。
しかし、すべての方が理想通りの歯科医院との付き合い方ができるとは限りませんので、お一人おひとりのライフスタイルに合わせて、「今から始められる予防」をご提案させて頂きます。
気軽に定期検診を受けに来てください
虫歯の治療とは違い、定期メインテナンスは痛くありません。
また、そうして定期的にお口の健康チェックを受けていた方が、病気になってから歯科医院に通い始めるよりもトータルの費用が抑えられますし、万が一、虫歯や歯周病になった時でも簡単な治療で治すことが可能です。
歯科医院に通い慣れていない方にとって、3ヶ月に1回の定期的な通院はハードルが高いように思われるかもしれませんが、多くても年に4回、お口の状態によっては年に2回(半年に1回)の通院で済む場合もありますので、あまり重たく考えずに気軽に受診して頂ければと思います。
定期検診で行うケア
お口の健康チェック
初期にはほとんど症状が現れない虫歯や歯周病をいち早く発見するために、お口の健康チェックを行います。
早期発見・早期治療することで、歯を削るなどの大がかりな治療をする必要がなくなります。
PMTC
ご自宅でのブラッシングだけでは落とし切れない歯石やバイオフィルム(細菌の塊)などの汚れを、専用器具を使ってきれいに除去します。
クリーニング後は歯の表面がツルツルになり、汚れの再付着が防げるだけでなく、お口の中が爽快になります。
歯石除去
歯周病の大きな原因となる歯石を、専用器具を使ってきれいに取り除きます。
歯と歯の間や歯と歯茎の境目など、ご自宅ではケアできない部分の汚れもしっかり除去します。
フッ素塗布
再石灰化の促進や歯質の強化などの効果があるフッ素を歯の表面に塗布して、虫歯になりにくい歯を作ります。
小さなお子様でも受けられる安全な処置で、定期的に受けることで予防効果が高められます。
ブラッシング指導
患者様お一人おひとりのお口に合った正しいブラッシング方法を指導します。
歯ブラシや歯間ブラシ・デンタルフロス、洗口液など、デンタルケアグッズの選び方や活用方法もアドバイスいたします。